沖縄生まれ沖縄育ちの筆者が、沖縄の気候について調べてみました。
沖縄の年間の気温や湿度を他の都市などと比較してみたり、おすすめの旅行シーズンなどもご紹介!
沖縄の気候
沖縄は亜熱帯気候に属しており、高温多湿で雨が多い地域です。
年中晴れていて、「青い空と青い海」のイメージが強いかもしれませんが、快晴の日は少ないです。
周りを海に囲まれているため、天気が変わりやすくスコールなども頻繁にあります。
沖縄の気温
沖縄の夏は太陽の日差しは強いが、海風が吹き込むため35℃を超える猛暑日(35℃以上)は多くありません。
日本一暑い地域争いには名前すら出てきません。
しかし、極端に暑くなることが少ないだけで常に暑いです。
夏は真夏日(30℃以上)の熱帯夜(25℃以上)で、昼と夜の温度差が約5℃くらいと夜も暑いです。
沖縄の冬は15℃を下回ることはほとんどなく、10℃以下なんて年に2~3日あるかないかくらいです。
しかし、海から吹き込む北風が強く体感温度は低く感じ意外と寒いです。(沖縄人の体感)
沖縄(那覇)と各地の平均気温
沖縄の気温グラフ
年間平均気温
那覇、東京、札幌の年間平均気温を比較したグラフです。
沖縄は年間の温度差が少なく夏が長い感じです。
四季で表すと「春夏夏夏」って感じです。
「夏夏夏秋」じゃない理由は、沖縄は紅葉は少なく、年中木々が青々と葉をつけています。
秋なんて感じじゃないです。
でも、桜は咲くので春はある気がします。
海水浴は5月のゴールデンウィークくらいから10月くらいまでは泳げます。
海開きは3月頃にありますが、沖縄人的にはまだ寒くて海に入れません。
気合があれば年中海に入れますが、地元の人は入りません。
3月とか11月頃に海で遊んでいる人を見ると「あったーないちゃーやー」(あの人たち内地の人だな)って指をさされます…
沖縄の湿度
「沖縄は気温は高いけど、カラッとしていて過ごしやすいでしょ?」なんて他県の人から言われることがあります。
それは、まったくもって間違いです。
「気温が高く」「海に囲まれていて」高い山がないから「海風がダイレクトに流れ込む」。
熱、水、風がそろっている地域の湿度が低いわけありません。
義務教育レベルです(言い過ぎました)。
とにかく、沖縄の湿度は年間を通して高いです。
特に5月から梅雨に入ると80%なんてあたりまえ、6月のピークになると90%を超えます。
天気予報で湿度100%を叩き出すことさえあります。
台風が重なると地獄です、南の温かい空気とたっぷりの湿度を届けてくれます。
雨が降っているのに気温30℃越えで湿度95%なんて日もあります。
沖縄(那覇)と各地の平均湿度
沖縄の湿度グラフ
年間平均湿度
那覇、東京、札幌の年間平均湿度を比較したグラフです。
沖縄は梅雨時の6月がピークで平均で85%になり、年間通しても平均60%以上あります。
ジメジメと蒸し暑くカビとの戦いが始まります。
おすすめ旅行シーズン
沖縄人がおすすめする沖縄旅行のシーズンは、ずばり「10月」と「4月」です。
「せっかくの沖縄なんだから、真夏に海に入りたい!」なんて思うかもしれませんが、7月・8月は殺人レベルの暑さです。
地元の人も海ではほとんど泳ぎません、「日焼け」というより「やけど」をします。
暑さと、台風が落ち着く9月末頃~10月頃がおすすめです。
10月でも余裕で海に入れます、夏を感じることができます。
5月と6月は梅雨です、晴れが少なく蒸し暑く旅行にはおすすめできません。
梅雨前の4月~ゴールデンウイーク前くらいまでは、晴れが多く海にも入れます。
沖縄に旅行するにはちょうどよい時期だと思います。
まとめ
今回は沖縄の気温や湿度など、沖縄の気候について調べました。
沖縄は基本的に「高温多湿」で蒸し暑い地域です。
日差しの強い日に海に入る時はTシャツ着用をおすすめします。